女神湖妖精祭のはじまり

2010年の5月に第1回が開かれてから、順調に回を重ねて参りました。 女神湖妖精祭は、立科に古くから伝わる「妖精伝説」から生まれた、日本でも珍しい祭のひとつです。 四季折々の女神湖の表情、そして大自然に育まれた神秘的な 「立科」の魅力を感じて頂ける様、 妖精の専門家である井村君江先生などを招いての「フェアリートーク」、「ミュージックコンサート」等の企画も実施しております。 妖精祭スタッフ、 地域店舗のご協力、そして参加者の方々のお力で、少しずつ規模を拡大しております。 これからも、この祭が、皆様のところに浸透していけるよう、楽しい企画をご用意してお出迎えいたします。 次回の開催をご期待くださいませ。最新の女神湖妖精祭情報はこちらの「女神湖Blog」より

井村君江先生のご紹介

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

井村君江先生とダンサーたち

井村君江(いむらきみえ)

日本の英文学者。比較文学者。
ケルト・ファンタジー文学研究家。
フェアリー協会会長。
イギリス・フォークロア学会終身会員。
うつのみや妖精ミュージアム名誉館長。
妖精美術館(福島県大沼郡金山町)館長。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2003年に生まれ故郷の宇都宮市にケルト・妖精関係資料(文豪の自筆原稿や貴重な美術品を含む)を寄贈され、寄贈された資料を展示するため、2007年7月31日、世界的にも珍しい妖精をテーマにした美術館うつのみや妖精ミュージアムがオープン。名誉館長の称号を贈られました。  妖精祭には第一回から監修をしていただき、いろいろなアドバイスをいただいており、2011年の6月の妖精祭では、先生が妖精の視点から翻訳された新訳「夏の夜の夢」を上演しました。

このページのトップへ

女神湖までのアクセス案内

女神湖までのアクセス案内

女神湖までのアクセス案内

立科女神湖妖精祭 実行委員会事務局
〒384-2300 長野県北佐久郡立科町女神湖畔
TEL.0267-55-7750

このページのトップへ

女神湖妖精祭の個人情報保護方針

立科女神湖妖精祭 実行委員会事務局(以下、当局)は、経営理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会に貢献し、すべてのお客様からの信頼を得るとともに、当局への期待に応えるべく事業活動を進めていきます。

当局が事業活動を通じてステークホルダーの皆様から取得した個人情報は、皆様の大切な財産であるとともに、当局にとっても新たな価値創造の源泉となる重要資産であることを認識して、個人情報の保護を以下の基本方針に従って適切に行います。

株式会社女神湖妖精祭の基本方針

1. 当局は、個人情報保護法および関連するその他の法令・規範を遵守します。また当局は、『個人情報保護プログラム(以下、当局規程)』を制定し、個人情報保護マネジメントシステムを着実に実施し、維持するとともに、継続的な改善に努めます。

2. 当局は、個人情報保護に関する管理体制を確立するとともに、当局規程を役員および従業員に周知し、その遵守徹底に努めます。

3. 当局は、個人情報をお客様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、当局はお客様からご提供いただいた個人情報を、お客様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。

4. 当局は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、き損等の予防に努め、情報セキュリティの向上、是正を継続的に実施します。

5. 当局は、お客様からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。

2011年8月10日
立科女神湖妖精祭 実行委員会事務局 代表 土屋えりか

女神湖妖精祭へのお問合せ先

立科女神湖妖精祭 実行委員会事務局
〒384-2300 長野県北佐久郡立科町女神湖畔
TEL.0267-55-7750
URL:www.yousei.jp E-mail:info@yousei.jp